トムソン沸石(トムソナイト) 一覧へ | いろいろな天然石一覧へ | 石の種類別・特徴別索引へ | ![]() |
C459 トムソン沸石(トムソナイト) |
---|
![]() |
トムソン沸石 (トムソナイト) ●インド マハラストラ州 ジャルガオン産 ●重さ 約88g ●サイズ 約75mm×約55mm×約41mm (沸石:半球形・半透明の部分の長辺 約36mm) ●価格 7,800円(税込み) ![]() ![]() ※浄化用の白檀と共にお届けします。 ※原石のため傷や欠け、岩盤の跡などがある場合が あります。予めご了承下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トムソナイトの名は、1820年にこの鉱物を初めて分析、発表したイギリスの化学者T.Thompsonに由来します。 この鉱物は20以上もの別名を持つと言われるほど多様な形態で見つかるため、鑑定が難しい鉱物のひとつです。 針状結晶が放射状に集合して球体となったり、板状、刃状、まれに柱状の結晶でも見られます。 トムソン沸石は、対極にある二つのものをそれぞれ発展させながら調和させ、より高い次元へ導くパワーを持つと伝えられています。 |
![]() |
白い半透明・半球形の鉱物が、トムソン沸石です。二つの半球がくっついたような形をしており、それぞれの半球の直径は15mm程度です。 トムソン沸石に寄り添っている白い光沢のある鉱物は、他の沸石の一種と思われます。この鉱物は放射状に伸びた針状結晶がきれいな円を描いています。 |
![]() |
MoonMadness TOP Page | Copyright (C) 2002 MoonMadness |