糸魚川産翡翠の特徴「丸みがある、角ばっている、白い、重い」そのすべてを備えた翡翠原石です。
日本の国石「糸魚川産翡翠」は日本で唯一の、そして世界でも有数の「宝石質翡翠」として、その質の高さが評価されています。
同じく品質の高いことで有名なミャンマー産の翡翠原石が風化によって表面に褐色の皮殻を持つのに対し、糸魚川の、特に海で見つかる翡翠は、原石のままで十分に美しいのも特徴の一つです。
また、大規模な商業的採掘が行われているミャンマーに対し、糸魚川の翡翠はほぼ自然の状態で保護されているため、市場に出回っている量が少なく、その希少性も大きな価値となっています。
翡翠は、厄災から身を守る「魔除け」として大切にされてきました。
心を落ち着かせ、何が起こっても沈着冷静でいられるよう導き、忍耐力を高めるとも言われています。
また、永遠の愛や友情を守り、新しい物事に向かう勇気を与えて良い結果を導くとされています。
HS315
糸魚川産翡翠
縦 約127×横 約103×高さ 約78mm 重さ 約1,730g
翡翠の産地 新潟県糸魚川市
●当店で発行する「翡翠産地保証書」をお付けします。
●浄化用の白檀香と共にお届けします。
※原石のため、内包物の影響などで傷等がある場合があります。予めご了承下さい。
※石の色はご覧のディスプレイなどにより異なって見える場合があります。
※この商品は当店の他の店舗でも販売しているため、ご注文のタイミングによってはすでに売切れている場合がございます。その際は追って当店から連絡いたします。